十和田の音楽作ります。PV撮影 & テレビ取材が行われました。

この記事をシェアする

Twitter
Facebook
Email
Pinterest
PV撮影 & テレビ取材が行われました。

2022年11月26日(土)、青森県十和田市中心市街地にある「十和田市地域交流センターとわふる」で、十和田市を題材にしたオリジナル音楽制作のPV撮影とレコーディングの一部が行われました。

この企画は、市民団体インバウンド十和田(米内山和正会長)が主催し、音楽文化の「創造・交流・発信」に取組み、地域を盛り上げる企画者や参加者(プレイヤー)人口の創出を目的とした事業です。

同企画の演奏者募集に応募があり、スケジュールの合った一部の皆さんが参加されました。

当日の模様はこちら

参加者は、初めて顔合わせをし緊張を見せながらも、制作中の音楽に合わせ楽しそうに演奏する模様が撮影されました。

こちらの制作中の楽曲は2023年2月に完成、PVは2023年8月ごろお披露目の予定で制作が進められています。

市民団体インバウンド十和田 米内山和正会長は、

「今回の企画、そして音楽で人と人がつながり、音で楽しむ事ができる事はとても楽しい事だなと改めて感じています。笑顔あふれる空間が見えてとても嬉しく思いましたし、十和田市中心部が笑顔あふれ魅力ある地域になるよう引き続き取り組んでいきます。」と感想を語りました。

参加された皆様

当日は、全演奏者の中からスケジュールの都合が合った一部の皆さんが参加されました。

トランペット 作田憲一路さん
ドラム 小又篤志さん
ベース 制野賢一さん
ピアノ 桜田マコトさん
クラシックギター 米内山和正さん

また、編曲を担当される十和田市在住のシンガーソングライター桜田マコトさんが、ピアノ&アコースティックギターで参加され、企画者である市民団体インバウンド十和田 米内山和正 会長が、クラシックギターで参加しました。

そして、演奏する楽曲を応募された

十和田市出身で秋田県在住の 小山田佳苗さん(旧姓 小山石佳苗さん )と

十和田市出身で埼玉県在住の 中野憂さん(旧姓 村上憂さん)が

テレビ取材用としてオンラインで参加されました。

小山田佳苗さん(旧姓 小山石佳苗さん )
中野憂さん(旧姓 村上憂さん)

テレビ放送されます。

今回の模様は、テレビ放送が予定されており、

2022年12月8日(木)

18時15分からの

RAB青森放送 「RABニュースレーダー」

特集コーナーで放送される予定です。

※当初、12月6日(火)の放送予定でしたが、

12月8日(木)放送予定と変更になりました。

スマホアプリからでも同日時からご覧いただけます。

 – 青森放送アプリ –

APP Storeは こちら

Google Playは こちら

こちらの企画概要はホームページをご覧ください。

ご寄付・ご協賛のお願い

青森県十和田市から情報発信とわこみゅは、GoogleやYahoo!などの検索サイトで 🔎十和田市🔎 十和田🔎青森県十和田市🔎 で検索すると上位表示される地域メディアです。

2016年からスタートし、WEB・SNSで地域情報の発信を行っています。

地域の情報発信を支援し、青森県全域・青森県十和田市への来訪と経済活動などの活性化を目的としており、記事制作・動画制作・運営は ” 米内山和正 ” が行い、ボランティアで運営されています。

地域発信活動継続のため、ご協力いただける企業や個人の皆様からご支援を目的としたご寄付・ご協賛のご協力を募集しております。慈善寄付としての寄付控除の対象とはなりませんので予めご了承ください。

詳しくはお問い合わせ先からご連絡をお待ちしております。

青森県十和田市から情報発信!とわこみゅ
運営管理:米内山和正
https://kazumasa-yonaiyama.site/