青森県八戸市の中心商店街(十三日町・三日町・ヤグラ横丁)を舞台に、1951年から続く伝統行事「八戸七夕まつり」が、2025年7月18日(金)から20日(日)の3日間にわたって開催されます。
戦後復興と地域商業の振興を目的に始まったこの祭りは、現在では県南地方を代表する夏の風物詩として定着し、毎年30万人以上が訪れる八戸の一大イベントとなっています。
開催期間中は歩行者天国となった商店街に、地元企業や団体が制作した色とりどりの七夕飾りや大型吹き流しが立ち並び、流し踊り、ストリートライブ、こども向け縁日、eスポーツ大会など多彩な催しが楽しめます。
夜には幻想的にライトアップされ、浴衣姿でのそぞろ歩きや撮影スポット巡りにもぴったり。世代を問わず楽しめる夏の思い出作りに、ぜひ足を運んでみてください。
開催期間:2025年7月18日(金) ~ 7月20日(日)
開催時間:
・7月18日(金)17:00~21:00(17:30〜八戸小唄流し踊り)
・7月19日(土)・20日(日)18:00~21:00
会場:八戸市中心商店街(十三日町・三日町・ヤグラ横丁)
主な内容:
七夕やぐら(大型飾り展示・ライトアップ)
ストリート七夕飾り(協賛企業・市民団体制作)
路上ステージイベント/七夕ライブ
八戸小唄流し踊り(18日)
七夕茶会・お抹茶カフェ(19日)
まるごとこどもはっち夏まつり(20日)
eスポーツ大会/きらきら縁日(19日・20日)
開催場所住所:青森県八戸市三日町~十三日町周辺
アクセス:
・電車:JR八戸線「本八戸駅」より徒歩約10分
・車:八戸駅より約20分/八戸ICより約10分
・バス:開催期間中は一部停留所が利用不可のため、「廿三日町」「八戸市庁前」など隣接のバス停をご利用ください
駐車場:周辺の有料駐車場をご利用ください
主催:八戸商工会議所、株式会社まちづくり八戸
主管:八戸商工会議所中心街委員会
後援:八戸市、八戸商店街連絡協議会
電話番号:0178-20-9272(受付:平日9:00〜17:00)
メール:[email protected] ※送信時は「@」を半角にしてください