酸ヶ湯温泉 丑湯祭り 2025|無病息災・長寿祈願の伝統行事|青森県青森市

X
Facebook
Threads
Email
Pinterest
Reddit
酸ヶ湯温泉 丑湯祭り 2025|無病息災・長寿祈願の伝統行事|青森県青森市

イベント名

酸ヶ湯温泉 丑湯祭り 2025|無病息災・長寿祈願の伝統行事|青森県青森市

イベント概要

青森県青森市、八甲田山中に佇む名湯「酸ヶ湯温泉(すかゆおんせん)」にて、今年も伝統行事「丑湯祭り(うしゆまつり)」が開催されます。
開催期間は、2025年7月19日(土)から21日(月・祝)までの3日間。

「丑湯祭り」は、無病息災・長寿祈願を目的に行われる古来の温泉文化行事で、東北地方の一部では「丑の刻(午前2時頃)に温泉に入ると、1年のうちで最も効能が高まる」と信じられてきました。酸ヶ湯温泉ではこの伝承を受け継ぎ、明治時代からすでに続く伝統行事として、毎年7月の「土用の丑の日」にあわせて催されています。

期間中は、深夜の「丑の湯」入浴だけでなく、早朝散歩やヨガ、モルック体験、ねぶた絵師によるうちわづくり、こぎん刺し体験、ノルディックウォーク、湯もみ体験など、地域の自然と文化を楽しめるイベントが盛りだくさんの内容。地元住民から観光客まで広く親しまれています。

また、7月19日(土)16時からは、酸ヶ湯温泉のサロンにて「丑湯文化セミナー」も開催。
「丑湯」の風習の由来や薬効、東北各地に残る信仰について学べる貴重な機会です。

温泉は、国民保養温泉地の代表格として知られる混浴の「ヒバ千人風呂」と、男女別の「玉の湯」が利用でき、丑湯祭り期間中も通常どおり営業しています。無料送迎バスも市内から運行され、宿泊なしでの参加も歓迎されています。

開催日

2025年7月19日(土) ~ 7月21日(月・祝)

開始時間

終了時間

会場名

酸ヶ湯温泉

所在地

〒030-0111 青森県青森市荒川南荒川山 国有林酸湯沢50番地

ホームページ

公式サイト:http://www.sukayu.jp/

お問い合わせ先

酸ヶ湯温泉旅館
TEL:017-738-6400