十和田市名誉市民 水野陳好氏 顕彰碑

この記事をシェアする

Twitter
Facebook
Email
Pinterest
Reddit
十和田市名誉市民 水野陳好氏 顕彰碑
十和田市名誉市民 水野陳好氏 顕彰碑

タイトル

十和田市名誉市民 水野陳好氏 顕彰碑

説明文

十和田市名誉市民 水野陳好氏 顕彰碑

水野陳好氏は、昭和54年(1979年)に十和田市名誉市民の称号を贈られた。

「開祖 新渡戸傳扇 の意思を継ぐ」を信念に、十和田市の基礎づくりに身命を賭した氏の功績を顕彰するために贈られたものである。

氏は三本木原開拓事業、土地改良事業に尽力するとともに陸稲「水野黒餅」を完成させるなど農業振興に大きく貢献した。

また、三本木町長就任後、町内合併を進め、昭和30年市政を施行し、初代市長として県南における中心都市としての基礎を確立するなど地方自治の進展に努めた。更に、社会福祉関係など各方面の要職を歴任し、それぞれ輝かしい業績をあげた。

この胸像は、郷土の誇りとして永く氏の功績を讃えるため、昭和46年農業関係4団体により旧稲生川土地改良区事務所前に建立された。後に市に移管され、市庁舎の増設にあたり、ここに移設した。

平成11(1999)3

十和田市

所在地

〒034-0082 青森県十和田市西二番町10

撮影日

2021年6月28日

撮影者

米内山和正

撮影依頼はこちらをご覧ください

写真撮影 : 米内山 和正

写真・撮影についてのお問い合わせはこちらから

ご寄付・ご協賛のお願い

青森県十和田市から情報発信とわこみゅは、GoogleやYahoo!などの検索サイトで 🔎十和田市🔎 十和田🔎青森県十和田市🔎 で検索すると上位表示される地域メディアです。

2016年からスタートし、WEB・SNSで地域情報の発信を行っています。

地域の情報発信を支援し、青森県全域・青森県十和田市への来訪と経済活動などの活性化を目的としており、記事制作・動画制作・運営は ” 米内山和正 ” が行い、ボランティアで運営されています。

地域発信活動継続のため、ご協力いただける企業や個人の皆様からご支援を目的としたご寄付・ご協賛のご協力を募集しております。慈善寄付としての寄付控除の対象とはなりませんので予めご了承ください。

詳しくはお問い合わせ先からご連絡をお待ちしております。

青森県十和田市から情報発信!とわこみゅ
運営管理:米内山和正
https://kazumasa-yonaiyama.site/