念願かなって中部開発

十和田かるた 1977

この記事をシェアする

Twitter
Facebook
Email
Pinterest
ね-念願かなって中部開発-十和田かるた1977
ね-念願かなって中部開発-説明-十和田かるた1977

五十音

タイトル

念願かなって中部開発

説明文

中部開発十和田市の北部 (中部上北地域)に広がる500haの畑作地帯は、生産性の低い雑穀を中心とした純畑作地帯で、農家の生活は苦しかった。中部上北の南部を東流する砂土路川は三本木原台地の開発に伴い排水は年々増加し、時には大洪水となり被害さえ及ぼすことがあった。この砂土路川の水の再利用により、食糧増産を図るための開発を住民一丸となり国県に働きかけ、10年にも及ぶ運動を行った末、ようやく昭和36(1961)県事業として開発に着手した。以来8ケ年の歳月と6億の巨費が投じられ、昭和43(1968)、開田事業は完成。この地区は稲作地帯の中心に変貌した。

所在地

位置情報

掲載内容は、昭和52年(1977年)当時の内容です。

現在の状況と異なる場合があります。

当時の情景がわかる歴史的資料としてご参考ください。

十和田かるた 1977

昭和52年9月15日発行

推せん団体

十和田市教育委員会

十和田商工会議所

企画・制作

十和田市観光協会

ご寄付・ご協賛のお願い

青森県十和田市から情報発信とわこみゅは、GoogleやYahoo!などの検索サイトで 🔎十和田市🔎 十和田🔎青森県十和田市🔎 で検索すると上位表示される地域メディアです。

2016年からスタートし、WEB・SNSで地域情報の発信を行っています。

地域の情報発信を支援し、青森県全域・青森県十和田市への来訪と経済活動などの活性化を目的としており、記事制作・動画制作・運営は ” 米内山和正 ” が行い、ボランティアで運営されています。

地域発信活動継続のため、ご協力いただける企業や個人の皆様からご支援を目的としたご寄付・ご協賛のご協力を募集しております。慈善寄付としての寄付控除の対象とはなりませんので予めご了承ください。

詳しくはお問い合わせ先からご連絡をお待ちしております。

青森県十和田市から情報発信!とわこみゅ
運営管理:米内山和正
https://kazumasa-yonaiyama.site/