
十和田かるた 1977
憩いの家 – お年寄りの方の健康管理やレクリエーションなどの場として昭和47年開設されたもので、建物の構造は木造二階建で和室、大広間、相談室、調理室、浴室、売店などがある。浴室は男女別で、一回にそれぞれ20人ぐらいの入浴ができる。開館時間は午前8時から午後6時までで、市内に居住している60才以上のお年寄りは無料となっており、いつもお年寄りの明るい笑い声で にぎわいをみせている。
掲載内容は、昭和52年(1977年)当時の内容です。
現在の状況と異なる場合があります。
当時の情景がわかる歴史的資料としてご参考ください。
福島県立テクノアカデミー会津短期大学生の皆さんが研修の為、青森県十和田市へ来訪されました。
2023年1月19日(木)、福島県立テクノアカデミー会津職業能力開発短期大学校観光プロデュース学
Copyright © 2016 – 2023 とわこみゅ 十和田市情報発信コミュニティー inc. All Rights Reserved.